FRANTIŠEK KŘIŽÍK
フランチシェク
・クシジーク

電気技術者、発明家、起業家、そして「チェコのエジソン」であるフランチシェク・クシジーク(1847年~1941年)は、電力の推進者でした。彼は、電気照明の開発に大きく貢献したため、彼の名はアーク灯の設計、製造、設置を連想させます。

フランチシェク・クシジーク 写真提供:NTM

彼は1881年に行われた皇帝フランツ・ヨーゼフの誕生祝いの際に、プルゼニュ劇場で自身初の「アーケード」を発表しました。クシジークは、多くの公共の建物、鉄道駅、発電所、都市鉄道、主要な展示会、砂糖工場、醸造所、その他の事業に自身の装置を設置しました。彼は、プラハ、プルゼニュそしてウィーンに路面電車軌道を敷設し、電車の建設に関心を持っていました。クシジークは、ボヘミアだけでなく、当時のハプスブルク君主国における他の場所でも、路面電車の導入や鉄道の電化の開始に立ち会いました。

1905年に、彼は、プラハのカレル橋で電気ボトムフィードを使用した路面電車の試運転を行いました。1903年には、ターボルとベヒニェの各都市間にオーストリアハンガリー初の電気鉄道を建設しました。フランチシェク・クシジークのおかげで、チェコの地方の都市や自治体の電化が加速しました。

アーク灯

アーク灯とは、2電極間の電気アーク燃焼によって光が放出される電気光源のことです。

電気アークは、1840年代から照明に使用されていました。1870年代に、初めての使用可能なランプが、ロシアの発明パヴェル・ニコライエヴィチ・ヤブロチコフによって作られました。フランチシェク・クシジークは、1878年にパリで開催された万国博覧会で、ヤブロチコフの電気アーク灯を初めて知りましたが、その点灯時間が限られていたため改善することにしました。クシジークの灯は、より長い点灯時間を実現しており、灯内のアーク燃焼をスムーズに制御するため、オンとオフの切り替えが可能でした。

Stožár pouličního osvětlení vybavený obloukovou lampou, Praha
アーク灯を装備した街灯柱、プラハ 写真提供:NTM

クシジークは、両極を有する2つの電磁石の相互作用に基づく、いわゆる制御差動原理を構築しました。クシジークは、アーク灯の改良時にシーメンスのアーク灯の構造に基づいて作業を行ったため、発明に関する権利をめぐってジーメンス・ウント・ハルスケ(Siemens und Halske Company)と争うことになりました。彼は、最終的に勝訴して自身の特許を認められ、再び販売を行うことができました。この特許ファイルは、1880年4月7付になっています。クシジークのアーク灯の量産ライセンスを獲得したのは、ドイツとロシアのランプを製造していたニュルンベルクのシュッケルト社でした。クシジークは、オーストリアに対し、アーク灯の生産権を留保しました。彼の改良版のアーク灯は、1881年にパリの国際電気工学博覧会で発表され、オーストリアのパビリオンを照らし、クシジークにメダルをもたらしました。ですが20世紀前半にアーク灯は、電球やその他の徐々に改良されていく光源に、次第に取って代わられました。

クシジークの会社の期間限定カタログに掲載されるアーク灯の提案+++写真提供:NTM

クシジークの工場

プラハ・カルリーン地区のクシジークの機械 写真提供:NTM

1881年にパリの国際電気工学博覧会でメダルを受賞したことで、クシジークは、さらに特許権を拡大し、受けることができました。クシジークは、賞金を使って彼自身の工場を始めることにしました。その工場ではもちろんアーク灯を生産しましたが、それだけでなく、インテリアの照明と街路灯も生産していました。クシジークブランドは、発電機、変圧器、水力発電および火力発電所、電気機関車、新興の砂糖工場および醸造所の電気機器、計測機器ならびに様々な設置材料を扱っていました。

1891年の100周年記念博覧会

1891年にプラハで開催された100周年記念博覧会は、クシジークのキャリアにおける重要なマイルストーンでした。クシジークは主催者だけでなく、出展者も務めていました。彼の工場は、屋内と屋外の全空間の照明を提供しました。彼の設計によって建設された光の噴水は、大成功を収めました。夕刻に博覧会場とその周辺を照らす大きなヘッドライトも設置されました。最寄りのレトナー地区から博覧会に来場者を輸送していた長さ800mの路面電車路線も、大成功を収めました。

Elektrická tramvaj na Všeobecné jubilejní zemské výstavě v roce 1891 v Praze
プラハで1891年に開催された100周年記念博覧会での路面電車 写真提供:NTM
Elektrické tramvaje v Praze, 1896
プラハの路面電車、1896年 写真提供:NTM
Elektrická tramvaj podle Křižíkova systému v Praze na Karlově mostě v roce 1905; NTM
1905年にプラハのカレル橋を渡るクシジークの路面電車 写真提供:NTM

アプリで展示ガイドをご覧いただけます。